【チェアリング】ストレスの溜まった頭を富士山で整える|山中湖でアウトドア【おすすめスポット】
体はそこそこ動くけど、考えなければいけないことがたくさんありすぎて頭がパンク寸前。 もうそろそろ体にも影響が出てしまうのでは、、、 ということで富士山を見ながらチェアリングをして頭をスッキリさせたいと思います。 あと、思...
ライフハック体はそこそこ動くけど、考えなければいけないことがたくさんありすぎて頭がパンク寸前。 もうそろそろ体にも影響が出てしまうのでは、、、 ということで富士山を見ながらチェアリングをして頭をスッキリさせたいと思います。 あと、思...
ブログ2019年7月。このブログを開設しました。 ついに2020年10月をもって月1万PVを達成することができました。 1つの目標であった1万PVを達成したので、1万PVを達成して気づいたことやこれまでの記事数や期間などのデー...
買ってよかったモノ最近チェアリングにハマっているということもあり、アウトドアにも対応できる容量のリュックを購入を検討したところグレゴリーのデイアンドハーフというリュックにたどり着きました。 男性女性関係なく着こなせるシンプルなリュックであ...
Apple Watch先日新型のApple Watch SEを購入し、念願のApple Watchデビューを果たしました。 そんなApple Watch初心者の僕が1ヶ月ほど実際に使ってみて、その中で特によく使うアプリを紹介していきたいと思い...
買ってよかったモノ【2021/07/10更新】長年毛が濃いことが悩みだった僕は妻と相談して家庭用脱毛器を購入することに。 そして選んだ商品がiceladyの脱毛機。 購入したのは早いものでもう4ヶ月前。 4ヶ月使ってみてどうなったのかをレ...
ガジェット正直めちゃくちゃ買うのをためらっていたApple Watch。 でもこの間Apple Watch SEが出たタイミングでついに購入してしまいました。 買って使ってみると買う前に考えていた不安点とかがそれほど強く残るほどで...
自転車・バイク最近常に思うこと。それはCBR1000RRが欲しいということ。 皆さんはこのバイクのことをご存知だろうか? HONDAから発売される1000CCの大型スポーツバイク。 峠にレースにとその用途は多種多様。 僕はこのバイクに...
ガジェットコロナの影響で発売が延期してしまうのでは、と心配されていた待望のiPhone 12がついに発売されました。 年に1度のお祭り的なイベント。おそらくこれを機にiPhoneを買い替える人も多いことでしょう。 しかし、今回のi...
買ってよかったモノ最近いい景色を手軽に見たい、ということでチェアリングと呼ばれるお手軽アウトドアをするのが密かなブーム。 イスに座って自然を楽しむだけならアウトドア初心者の自分でもできるぞということで。 では最高の時間を過ごすために何に力...
ライフハック日頃みなさんは休むことができていますか?僕は社会人になってから休むことが下手なんだということに気づかされました。 体は休めても心が休まらない。 心が休まっても体を休めることができない。 一口に休みと言っても心身ともに休む...
iPadiPadを購入する上で非常に悩みのタネとなるのが容量についてだと思います。 実際僕もiPadを買うときに何GBのiPadを買うのか非常に悩み、いろいろな情報を集めました。 その結果僕はiPad Air3の64GBモデルと...
iPadフルモデルチェンジを遂げたiPad Air 4。 そこでiPad Air 3と2020モデルのiPad Proを持っている僕が、その知見を生かしてiPad Air 4とiPad Proを性能や価格を比較しながらコスパを検...
Apple Watch9月16日に待望のAppleの新製品の情報が解禁ということで、16日の朝には気づいたらApple Watch購入してました。魔法だ。 僕が購入したのはApple Watch SE。 最新のハイエンドはApple Watc...
iPadMacBookやiPadが欲しいと思ってもなかなか高くて手が出ない、というのが全国共通の悩みでしょう。 基本的にAppleの製品は割引を行っていません。なので定価で買うことが一般的となっています。 しかし、基本的には定価...
ブログなんだかんだでこのブログも立ち上げて1年が無事に経ちました。 正直最初はワードプレスを導入するのも大変で、更新も大変で、何もかもに苦戦していたような気がします。 そんな僕もなんとか続けることができたので、区切りとして1年...
iPad生活を大きく改善してくれる魔法のガジェット「iPad」 でも今現在発売されているモデルは全4機種もあって、さらには容量や性能まで考えるとどれを選べばいいのか、、、 ということで今日は用途別におすすめのiPadについてまと...
iPadスマホの普及率はほぼ100%と言っても過言ではないほど浸透してきたものの、タブレット端末というのは未だに持っていない人が多い印象。 「タブレットなんて、スマホを大きくしただけのものでしょ、、、」そんな風に思っている方も多...
ガジェット今まで充電器は1口に1つタイプのものしか持っていなかったので、電源周りは大混雑。 外出時に抜いて持って行こうにも、あっちもこっちも絡まっていて取り出すだけでも一苦労。 というわけで今回ずっと気になっていたAnkerの充電...
買ってよかったモノ4、5月あたりに予約購入してついに届いたiceladyの脱毛器。 妻も使いたいし、自分もひげを無くしたいという思いが合致して購入することに。 レーザー脱毛とか通って本格的に脱毛しようかな、、、と検討していたときにちょうど...
ガジェットGoProHERO8が発売してからもうすぐ1年に。 あと数ヶ月経てば9が発売というこのタイミングではあるものの、8を購入してしまいました。 購入に踏み切った理由とか9を待たなかった理由とか紹介していきます。 なぜ今購入し...