デスクの手元を支えるガジェット&アイテム|これがないとPC生活が成り立たない体に

ガジェット

ガジェットをそろえてくるとこだわりが出てくるのがデスク周り。

日頃仕事や勉強や趣味にと多岐に渡るデスクは少しでも快適にしておきたいもの。

今日はデスク上の中でも手元を支えているガジェットを紹介していきます。

HHKB Professional HYBRID Type-S

HHKB キーボード

まずはHHKBのキーボード

高級キーボードなだけあって心地良すぎる打鍵感はやみつきになります。

深さのあるキーストロークで「打っている」楽しさを感じさせてくれるのがこのキーボードの良いところ。

パンタグラフ構造のパタパタしたキーボードも嫌いではないですが、家で使うのであればどっしり構えたキーボードを使うのもなかなか心地いいです。

マルチペアリングにも対応していて、各種機器とサッと切り替えられる機能もけっこう使っています。

HHKB キーボード

Logicool トラックボールマウス

家用、職場用、予備で3台持ってるぐらいにはお気に入りのマウス。

マウスを動かさずに親指で操作できるというのが最高。

動かすタイプのマウスもいいのですが、スペースが限られている場所だと動かしにくいこともあるので、最小限のスペースでも縦横無尽に動かせるトラックボールマウスが僕の作業環境には合っています。

絶対にすぐ慣れるので、使ったことがない人はぜひ。

Magic Trackpad2

今のデスク環境はウルトラワイドモニターにMacBookを繋げているのですが、このセットにするとMacBookのトラックパッドを使えなくなってしまいます。

マウスとキーボードを組み合わせればトラックパッドと同じような動きは再現できるのですが、少しずつ操作がストレスに。

使う用途としてはピンチイン・アウトとスクロールくらいなんですけど、あるとないとでは快適さが全然違います。

使用用途だけを考えると高級品な感じしてしまいますが、買ってよかったモノです。

created by Rinker
Apple(アップル)

パームレスト

HHKBのキーボードは打鍵感は最高なのですが、1つ気になるところとしては「高さ」があること。

高さがあることで手首を急な角度で返す必要があり、そうすると手首がデスクに当たって結構な痛みが出ます。

今まで使っていたパンタグラフ構造の薄いキーボードであれば、デスクとの接着面は手の平の母指球のあたりだったので痛みはなかったのですが、手首は皮膚も薄くてけっこう痛みます。

そこで手首とキーボードの位置を合わせるために買ったモノがパームレストです。

手首がクッションに守られると長時間のタイピングでも痛まないですし、高さもピッタリあってくれたので、タイピングの快適さが上がりました。

created by Rinker
ハイパーエックス(HyperX)

リストレスト

パームレストの高さがマウスには微妙に合わなかったのでマウス用に購入。

今までマウス用には使ってなかったのです、あると快適になるものですね。

無駄なモノを置くのは嫌だな、と考えていたのですが、手首を守る系のアイテムは作業時間が長い人にとってあって損はないアイテムであると使った今だからこそおすすめしたいです。

まとめ

「なくてもいいけど、あったら便利」。そんなおすすめのモノの紹介でした。

快適な作業環境を追い求めて、デスクを上を整えていくのはなかなか楽しいです。

今後も良いモノがあれば取り入れていきたいと思います。

デスクおすすめ
USB-Cハブ
配線ケーブルトレー 整理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です