クラフトデイズ

  • オト
    • エフェクター
    • ギター
    • KEMPRE
  • モノ
    • 買ってよかったモノ
    • ガジェット
    • キーボード
  • コト
    • ブログ
    • ライフハック
    • 自転車・バイク
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • オト
    • エフェクター
    • ギター
    • KEMPRE
  • モノ
    • 買ってよかったモノ
    • ガジェット
    • キーボード
  • コト
    • ブログ
    • ライフハック
    • 自転車・バイク
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search menu
  • チェアリング
アーティスト

【レビュー】ヨルシカ「エルマ」の初回限定版・日記帳の世界観がすごい!

2019.08.29

初回限定版のエルマを発売の2週間ほど前に予約。CDを買うのが本当に久しぶりでドキドキしながら買いました。 初回限定版には「青年が訪れた土地をエルマが辿って撮影した写真や、その度で綴った日記帳が再現されたものが同梱」と説明...

Logic

Rubix 24購入理由や約1ヶ月使ってみてなど。

2019.08.30

この機材使い初めて1ヶ月くらいになるかと思います。 今日は時期もきたんで購入理由とか使用感について書いてこうと思います。 わりと新しい製品でレビューも少ないと思うので、少しだけの助力とはなりますが参考にでもしてください!...

アーティスト

ヨルシカ「エルマ」開封レビュー!

2020.01.17

ついに待ち望んだフラゲ日! 本当に久しぶりにCDかいました。ヨルシカにはしばらくCDの購入をしていなかった層すら動かすだけの力がありますね。 今回はなんとライブの先行抽選券も封入とのこと。非常に楽しみな内容となっていそう...

エフェクター

プログラマブルスイッチャーとループスイッチャーはここが違う!

2020.11.06

バンドをやっていくとだんだんとエフェクターが増えてくるのではないでしょうか? 1つ2つくらいなら持ち運びも運用も楽ですが、これが3つ4つと増えてくると普段使いも大変になってきます。 大量のエフェクターを管理したい!こう思...

ギター

木材によってギターの音は変わるのか?木材別に考察

2020.11.06

今日はギターの木材について調べたいと思います。 調べたいというのも、実は僕ギターの木材について全く詳しくないんです(白目) 長年ギターやっているはずなんですけどイマイチ気乗りしなくて詳しく調べないままここまできてしまいま...

エフェクター

【Vivie】新作エフェクター「ATHENA」発売決定!

2020.11.06

Vivieから新作のディストーションが発売されることになりました。 最近ベースエフェクターのライノーツが話題なったばかりだと思います。 新進気鋭のブランドの新作気になります! 発売経緯 今作も前作のオーバードライブである...

読書

【レビュー】時間術大全のまとめ

2020.11.06

時間はあるのに有意義に過ごせていない、予定は詰まってるのに何をやっていたのか思い出せない こんな感じに思ったことがある人は多いのではないでしょうか? 事実僕は最近満足度の高くない時間を過ごしてしまったり、何をやっていたの...

Logic

Logic Pro X付属のchannel EQについて調べてみた。

2020.11.06

今日はLogicのイコライザーについて調べていきたいと思います。 最初見た時からイコライザーであることはわかるのですが使い方がさっぱりわからず、なんとなくでずっと操作していました。 しかし、音作りをしてく上では避けては通...

Logic

Logic Pro Xのイコライザーの順番について

2020.11.06

今日はイコライザについて書いていきたいと思います。 良い音作りをしていくにはイコライザの設定が必須です。 ただ自分でやっていくとなかなか満足のいく音が作れません、、、 なかなか満足のいく音作りができない中で調べてくうちに...

エフェクター

買うならコンパクト?マルチ?メリット&デメリットまとめ

2020.11.06

結論から言います。 特定のメーカーにこだわりがなくお金が5~10万くらい使えるのであればマルチ! 使えるお金が1~2万くらいで使いたいメーカーがある場合はコンパクト! これが今僕が考える結論です。なぜそう思ったのかを今か...

エフェクター

初心者にオススメするエフェクター3選

2020.11.06

今回はどのエフェクターを初めて買うか悩んでいる方のために独断と偏見ではありますが、おすすめのエフェクターを紹介していきたいと思います。 初心者におすすめという視点で書きますが、実力派のエフェクターばかりなので中級者以上の...

Logic

Logic Pro Xでのレイテンシー対策

2021.02.13

宅録をしている最中にどうも音が遅延して聞こえる、、、 そんな体験したことはないでしょうか? この遅延の原因は「レイテンシー」と言います。 僕自身宅録をする際には本当にずっとこれに悩まされてます、、、 自分の実力棚に上げて...

アーティスト

ヨルシカ好きな曲ベスト5!

2019.08.12

ちょうどヨルシカを知って1年半くらいになります。 何曲か好きな曲があるというアーティストは多いのですが、全部の曲が好きだったり圧倒的熱量で好きでい続けられるアーティストはなかなかいません。 ヨルシカはその条件を全部満たす...

ブログ

初心者ブロガー今月のPV数の話

2020.11.06

早いものでもう今月も終わりですね。 ということで反省含めて今月のPV数について振り返っていきます。 今月のPV数 30日間で計算して、592PVでした。 今日でこれってことは明日には600超えも視野です! でもこれはこの...

読書

【レビュー】読みたいことを、書けばいいを読んでみた

2019.09.07

タイトルからややこしくて申し訳ないです。 つい2日前ほど、「読みたいことを、書けばいい」を読み終えました。 おもしろくて、なおかつ刺さる文章だったおかげで2~3時間ほどで一気に読み終えてしまいました。 読む度に興味が湧い...

ガジェット

【再レビュー】Power beats proを1週間使ってみて

2020.11.06

Power beats proを使い始めて約1週間が経とうとしています。 少し使ってきて気づいたことがあったのでそれについて少し話していきたいと思います。 さすがbeatsといった感じで使わなくなるとか大きな不満があると...

エフェクター

初心者に伝えておきたいプログラムスイッチャー3メーカー

2020.11.06

皆さんはエフェクターの管理方法はどのように行なってますか? 手持ち機材を絞って直列で管理する人、だんだんと増えてきてそろそろ危機感を覚え始めてる人、いろいろな人がいると思います。 だんだんとエフェクターの個数が増えてくる...

ガジェット

【レビュー】power beats pro音質や着用感について

2019.08.13

ついに発売されました! apple公式で購入してありがたいことに当日配送です。 独立型のイヤホンが欲しいと思った時にたまたまpower beats   proの発売を聞いてから2ヶ月ほど、、 長かったですね、、...

< 1 … 11 12 13

プロフィール

名前 :JUN

▷買うだけで幸せになれるガジェット

▶︎心が揺さぶられるようなモノとの出会い

▷生活に楽しさをプラスする

▶︎好きで彩る日々をつくろう

Twitter:@aoi_aoi_R

最近の投稿

  • 【脱純正?】COMBO TOUCHがiPad Pro用キーボードの最適解かもしれない Logicool/キーボードレビュー
  • 【純正の半額以下】iPad用Magic Keyboardはこれで決まり|GOOJODOQ/スマートキーボード
  • iPadを使ってする仕事としない仕事|iPadの強みを知って仕事をさらにスムーズに
  • 【3台同時充電】折りたたみ式&MagSafe対応|旅行の充電問題をこれで解決!
  • iPad mini 6用薄型スタンド3種を比較|特徴を整理して最適を選ぼう!

カテゴリー

  • オト (38)
    • KEMPRE (6)
    • Logic (7)
    • アーティスト (5)
    • エフェクター (18)
    • ギター (4)
  • コト (77)
    • お金 (13)
    • サウナ (7)
    • ブログ (29)
    • ライフハック (13)
    • 自転車・バイク (15)
    • 読書 (9)
  • モノ (148)
    • Apple Watch (3)
    • iPad (45)
    • アプリ (6)
    • オーディオ (11)
    • カメラ (10)
    • ガジェット (53)
    • キーボード (12)
    • 買ってよかったモノ (37)

アーカイブ

カテゴリー

  • オト
    • エフェクター
    • ギター
    • KEMPRE
  • モノ
    • 買ってよかったモノ
    • ガジェット
    • キーボード
  • コト
    • ブログ
    • ライフハック
    • 自転車・バイク
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 クラフトデイズ All Rights Reserved.