社会人になって稼いだお金はどんどん使うを1年続けて思ったことと、使い道について

お金 使い道 社会人

新社会人になってはや1年。いい感じに貯金は貯まりません。

それはなぜか。自分の生活や人生を豊かにしてくれそうなモノやコトには積極的にお金を使っているからです。

貯めることが多く話題になる中で、使ってみたという報告はすくないような気がするので何かの参考にでもしてください。

稼いだお金をどんどん使っていこうと思った理由

100万円 

稼いだお金を貯金して将来のためにっていう考え方も大いにいいと思うのですが、リスクがない若いうちに自由に使ってみるのもいいのではないか?と考えるようになりました。

歳をとってからだとお金はあっても使いどきがないとか、そもそも自分に使っている余裕がないとかありそうだな、と。

だからこそ自由に動ける今だからこそできることがあるのではないか?そう思うようになりました。

また、使おうと思って意識すると世の中意外とお金で解決できる問題が多い。

何かを買いたい、したい、してもらいたいなど、だいたいのことは行えてしまう気がします。

であれば積極的に使って自分の成長に使っていきたいと考えるようになったわけです。

使うポイント

自分の中でお金を使うポイントを決めました。

  • 生活が豊かになる
  • 費用対効果が高い

この2つを意識しました。

とりあえず毎日使うものなどには積極的にお金を使っていこうと決めました。

毎日の小さな積み重ねとか快適さが大きな幸せに繋がっている気がしたので、快適になりそうなことは積極的に取り入れることに。

また、費用対効果に関してはあくまで無駄遣いはしないというぐらいの気持ちです。

ちゃんと自分の成長に繋がるということや、自分の興味を満たしてくれるという点で使い方はおおざっぱに考えすぎないということです。

実際に使ってみて

では実際にどうなったのか?僕が感じたことをまとめてみます。

  • 生活の質が上がる
  • 話題が増える
  • 人脈が広がる
  • ストレスがなくなる
  • 新しい世界を体験できる

自分がこだわって買ったモノに囲まれるというのは予想以上に快適な生活でした。

また、これまでちょっと値段が、、、と敬遠してきたものも「稼いだお金を使っていこう」と考えることでパッと買うことが増えました。

金額に悩んで欲しいを我慢していたモノってやっぱり後悔が少なくて、「なんだ、もっと早く買っておけばよかった!」と逆に買っていなかったことに後悔することの方が多い結果に。

身の回りに生活を豊かにするモノがあることで時短に繋がったり、心の余裕が増えたりといいことだらけでした。

話題が増える

水筒

この生活やってみて気がついた意外な一面でした。

お金を何かに使うってけっこな決心が必要なこと。

結果、自分が認めた数少ないものの中で生活を終わらせる場合が多いように感じました。

だからこそ「それにお金つかったの!?」『それにその金額出したのか!」「その商品知らない!」と言われるような意外性のあるモノ、またはいつもよりはちょっと高い道具などを購入するとそれらについて使用感を聞いてみたい人がたくさんいました。

自分の生活を豊かにしたいから必要そうなモノを買う。購入の理由は非常にシンプルだったのですが、その副次的な結果として買ったモノの情報から自分の引き出しも増えて話題に繋がりやすくなりました。

骨伝導のイヤホンを買ったときは「なにそれ!」ってなって評判よかったです。

ストレスがなくなる

チェアリング
  • 食べたいモノを食べたいときに食べる。
  • 嗜好品をケチらない。
  • やりたいことをすぐやる。

などなど、これらが実践してきたことですが正直快適そのものすぎておすすめすぎます。

僕はモンスターが好きで好きでたまらないのですが、今まではお金がなくなるから、という理由で箱買いはしていませんでした。

でもモンスターを飲まない日ってなんかモヤモヤするんですよね。

それにコンビニで買っている手間を挟むことで毎日買うことを防いでいたんですけど、けっきょく好きなものってわりと買っちゃうので少ししか効果がなかった。

それならいっそ思い切って箱で買ってしまおうと。

それからは家に毎日モンスターがある生活なんですけど、最高。いつでも飲めるという絶対的安心感。精神的なストレスが緩和された日でした。

この調子で飲み物だけではなくて、買いたいもの買うことで心理的なストレスや時間的なストレスがどんどんと無くしていこうという方向へ。

お金を使ってよかったもの

基本的にはこの4つ。

  • ガジェット
  • 音楽関係
  • 投資

このあたりの使いやすいもの、少し質のいいもの、ずっと欲しかったもの、興味がある分野を中心に買っていきました。

買ったものとか

お金を使ったものについてまとめておきます。

ガジェット

iPad Air 3 レビュー

音楽関係

投資

FIRE 自己啓発本

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

お金を使うか迷ったときの判断基準

稼いだお金をどんどん使うと言ったものの、実はそれなりにルールを決めて手堅くやってました。

個人的にルールにしていたことは

  • 貯金額を0にはしない
  • 直感で買うのもいいけど基本は1通り調べた後も欲しいと思えた

この2つです。

お金を使わない生活よりはを使った方が生活は豊かになります。でもそのせいで月末などに困窮して我慢の多い生活を送るのは違うなと感じていました。

なのでこの生活を決める前にある程度の蓄えは持っておきました。

あくまで、その予算外で「稼いだお金をどんどん使う」を実践していたということです。

人間お金がなくなると余裕が無くなって、人間性が変わるので、限界まで追い詰めるのはやめましょう。

また、衝動的に買うのもなるべくやめていました。

お金を使うこと=無駄使いOK

ではありません。

無駄使いはだめです。だからこそまずは調べます。調べた後にまだ欲しいと思えたら買うようにしていました。

1回考えて買ったものにたいしては後悔することがなかったので、この方法はおすすめです。

1年間やってみて

非常に満足の生活を送れました。

1年前の生活に比べると非常に豊かな生活になったんじゃないかなと思っています。

モノも人も充実したからこその結果だと思います。

そしていろんな経験は自分の人間性も成長させてくれたように感じました。

結果だけ見るといいことだらけ。

今後

この1年はモノや投資など、消費ではなく投資的なお金の使い方が多かったです。

だからこそ今後は経験にお金を使っていきたなと考えています。

旅行や美術館、文学に触れるなんかもしてみたいですね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

個人的には使った分だけ生活が豊かになっていくような気がしました。

以前よりも楽しいことや好きなことで人生を埋めていきたいという思いが強くなる使い方でした。

今後も人生を彩るために積極的に使っていきたいと思います!

社会人1年目で買って良かったもの

買ってよかったモノ-アウトドア編-

買ってよかったもの アウトドア

買ってよかったモノ-ガジェット編-

買ってよかったもの ガジェット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です