【Vivie】新作エフェクター「ATHENA」発売決定!
Vivieから新作のディストーションが発売されることになりました。 最近ベースエフェクターのライノーツが話題なったばかりだと思います。 新進気鋭のブランドの新作気になります! Contents 発売経緯発売日&価...
エフェクターVivieから新作のディストーションが発売されることになりました。 最近ベースエフェクターのライノーツが話題なったばかりだと思います。 新進気鋭のブランドの新作気になります! Contents 発売経緯発売日&価...
Logic今日はLogicのイコライザーについて調べていきたいと思います。 最初見た時からイコライザーであることはわかるのですが使い方がさっぱりわからず、なんとなくでずっと操作していました。 しかし、音作りをしてく上では避けては通...
Logic今日はイコライザについて書いていきたいと思います。 良い音作りをしていくにはイコライザの設定が必須です。 ただ自分でやっていくとなかなか満足のいく音が作れません、、、 なかなか満足のいく音作りができない中で調べてくうちに...
エフェクター結論から言います。 特定のメーカーにこだわりがなくお金が5~10万くらい使えるのであればマルチ! 使えるお金が1~2万くらいで使いたいメーカーがある場合はコンパクト! これが今僕が考える結論です。なぜそう思ったのかを今か...
エフェクター今回はどのエフェクターを初めて買うか悩んでいる方のために独断と偏見ではありますが、おすすめのエフェクターを紹介していきたいと思います。 初心者におすすめという視点で書きますが、実力派のエフェクターばかりなので中級者以上の...
Logic宅録をしている最中にどうも音が遅延して聞こえる、、、 そんな体験したことはないでしょうか? この遅延の原因は「レイテンシー」と言います。 僕自身宅録をする際には本当にずっとこれに悩まされてます、、、 自分の実力棚に上げて...
ブログ早いものでもう今月も終わりですね。 ということで反省含めて今月のPV数について振り返っていきます。 Contents 今月のPV数はてなブログの記事は全削除今後の目標まとめ月1万PV達成ブログ1年のリアル3000PV達成...
エフェクター皆さんはエフェクターの管理方法はどのように行なってますか? 手持ち機材を絞って直列で管理する人、だんだんと増えてきてそろそろ危機感を覚え始めてる人、いろいろな人がいると思います。 だんだんとエフェクターの個数が増えてくる...