Ulanzi/カメラホルスター装着によってカメラの固定方法が劇的に楽になる
カメラを持って外で撮影が楽しそうと思うものの、カメラを首から下げて歩き続けることがキツすぎて基本的にカメラはブログとYouTubeの撮影のみに使用している現在。 さすがに良いカメラ持っているしもう少し撮影もしていきたいと...
カメラを持って外で撮影が楽しそうと思うものの、カメラを首から下げて歩き続けることがキツすぎて基本的にカメラはブログとYouTubeの撮影のみに使用している現在。 さすがに良いカメラ持っているしもう少し撮影もしていきたいと...
正直カメラのレンズは24-105mmだけで他は何も買わない!くらいの気持ちでした。 しかし、この度ライトバズーカーの愛称で親しまれているSIGMA100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contempor...
ついに届きましたSONYの新作カメラZV-1F! さっそく試し撮りをしてみたので、動画を踏まえてレビューをしていきたいと思います。 Contents 動画はYouTubeで デザイン 試し撮り/写真 気に入っているところ...
即予約を決めたSONY「ZV-1F」。 もうすぐ発売日を迎えるので、それまでに特徴について整理しておこうと思います。 合わせて、比較対象となるZV-1と比べて、進化した点や劣っている点についてもまとめていきます。 Con...
2022年10月23日まで横浜・みなとみらいのワールドポーターズにて風都探偵のイベントブースが設置されているので、ファンとして見に行ってきました。 Contents 風都探偵の世界にひたる 入口付近 ポスターなど お土産...
2021年にソニーからフルサイズ対応Eマウントレンズとして3本のコンパクトレンズが発売されました。 今回はその中でも24mmの広角のレンズである「SEL24F28G」を購入して2ヶ月ほどたったので、レビューしていこうと思...
カメラバックとしてはアウトドアのカメラバックを持っているのですが、カメラの小物類を入れるバックが欲しくて今回チャムスのカメラバックを購入しました! Contents 特徴 スペック 外観 正面 側面 背面 見た目以上に頑...
日本一と言われるサウナ「しきじ」に行ってきました。 去年サウナに目覚めてから、首都圏を中心に有名店は回ってきたものの、日本上位と言われるサウナに足を運ぶことは少なかったので、少しを足を伸ばして静岡へ。 バイク:GoPro...
フルサイズミラーレス機のα7Ⅳがついに届きました!めでたい! これからはこのカメラを持っていろんなところを撮影したり、映像製作なんかもしていく予定。 持ち運ぶ機会が増えるということは問題なるのが、「どのように持ち運ぶのか...
ついに沼の入り口に片足を突っ込む、、、いやもう両足を浸けてしまったかもしれません、、、 おじゃまします。カメラ沼。 この度憧れであったフルサイズミラーレスデビューを果たすとともに、購入機種は12月17日に発売されるSON...
正直初心者には行き過ぎなレンズ買ってしまいました。 もちろん満足はしてるのですが、まだ早かったんじゃ感がすごくてビクビクしながら使ってます。 しかし、せっかく買ったので購入理由とか使用感とか共有できたらいいな、と。 Co...
最近ツーリングに行くついでにせっかくなら綺麗な写真が撮りたいなと思うことが増えたのですが、手持ち撮影だと写真が下手すぎてiPhoneで撮影した写真とたいして変わらぬクオリティに。 それなら暗いところで撮影して差をつけよう...