クラウドワークスで案件とったからこそブログに走った
一昨年の冬、ふと働き方を考えたことがあった。当時は学生をしていて、大学の授業が忙しくてバイトもできない時期で。 でも、ふとした時間や細切れに開く時間はあってなんとなくこの時間がもったいないなと。先の予定は埋めたくないけど...
一昨年の冬、ふと働き方を考えたことがあった。当時は学生をしていて、大学の授業が忙しくてバイトもできない時期で。 でも、ふとした時間や細切れに開く時間はあってなんとなくこの時間がもったいないなと。先の予定は埋めたくないけど...
このブログも夏に開設してから半年経とうとしています。 年も明け心機一転たくさんブログを更新しようとかんがえていたものの本業が忙しくなかなか更新できませんでした。 でも実は半年ブログをやっている中では1番PV数がよかった月...
ブログも開設してはや半年。ここまでぼちぼち頑張ってきた成果もあって100記事も到達。 このブログの数字は全力で情報開示型なので、公開しながら振り返りやっていきます。 総アクセスは5618(2020/1/13現在) このブ...
「とりあえず行動しろ!」「手を動かせ!」って言われることが多いと思います。 実際それは間違ってないし、本当の問題なんて手を動かさなければ見えてこないので、とりあえずでもなんでも行動はすべきです。 でも努力の方向性が間違っ...
このブログも始めてついに半年経とうとしてます。 せっかくなので半年経って感じたことなんかを話していきます。 PVがさっぱり伸びない理由 始めた当初と比べれば伸びています。 ですが、本当に人が見ているのか?と疑いたくなるく...
9月の前半はなんとなく仕事に力が入らずダラダラとした気持ちで過ごしてしまいました。めっっっちゃくちゃ準備がなくて痛い目みたので反省して10月は過ごしたいと思います。 準備がないその日ぐらしの生活をした9月ということでブロ...
手取り15万円問題が最近話題になった。ついこの前には一人暮らしの手取り23万円問題なんかも大きく話題をよんだ。 これらの問題の背景には現代の日本において「お金がたりない」「生活の苦しさ」というのが全体の共通認識になってい...
仕事に追われて日々のインプットがおろそかになっていないでしょうか? 僕は最近インプットが足りないのもそうですし、方法も悪いと反省していたところです。 そんなときについに発売されました。 インプット大全! 前作アウトプット...
ブログを書き始めてついに90記事ほどになってきました。 正直こんなにブログを続けられると思っていなくて自分でも驚いています。 特段文章を書くのが好きだったわけでも本を読むのも好きだったわけではなく、文章に関しての興味は人...
ずっと前から気になっていた本をついに書店で発見したので購入しました。 作者:moto、転職と副業のかけ算 時代も令和に移り変わり働き方も多くの変化を迎える現代。どのような働き方を選択すべきかの1つの指針にしたいと買った本...
乗っていた自転車が壊れたということもあって新しいクロスバイクを買うことを決意。 それにあたり悩んだ結果、新モデルが発売しているGiantからEscape RX3(2020)を購入することにしました。 さっそく納車したのに...
今まで乗っていたGiantのクロスバイクから新しい車種に乗り換えることにしました。 【2019/9/10】乗り心地について。 【2020/3/9】追加しました。 Giant Escape RX3(2020) 今回購入した...
2019年の7月にブログを開設したので8月は2ヶ月目でした。 ブログの目標としてまずは月1000PVがあると思いますが、実際どの程度の難易度なんどうか?というのはやって見る前はイメージがつきませんでした。 僕はありがたい...
今日は西野亮廣さんの「革命のファンファーレ」を読んでみて思ったこととか活用していきたことについてつらつらと書いていこうと思います。 最近自己啓発本とかビジネス書を読むようにしているんですけど、こうゆう人達の考え方はすごい...
時間はあるのに有意義に過ごせていない、予定は詰まってるのに何をやっていたのか思い出せない こんな感じに思ったことがある人は多いのではないでしょうか? 事実僕は最近満足度の高くない時間を過ごしてしまったり、何をやっていたの...
早いものでもう今月も終わりですね。 ということで反省含めて今月のPV数について振り返っていきます。 今月のPV数 30日間で計算して、592PVでした。 今日でこれってことは明日には600超えも視野です! でもこれはこの...
タイトルからややこしくて申し訳ないです。 つい2日前ほど、「読みたいことを、書けばいい」を読み終えました。 おもしろくて、なおかつ刺さる文章だったおかげで2~3時間ほどで一気に読み終えてしまいました。 読む度に興味が湧い...