iPad mini 6の1軍アクセサリー|使用半年を超えて今手元に残ったおすすめまとめ

今所有しているiPad mini6も使用して半年以上経ちました。

半年も使っていると使うようになったアクセサリーや使わなくなったアクセサリーが多々あるわけです。

そこで今回は、使用半年を超えて今も手元に残って使用し続けているアクセサリーについてまとめていきたいと思います。

Youtubeはこちら

MOFT/Snapケース

僕のiPad miniの運用スタイルの根幹に関わるアクセサリーはこのSnapケース

特徴はなんといってもマグネットが貼り付け可能な背面。

iPadはiPhoneのようにMagSafeが搭載されているわけではありません。

ですが、このSnapケースを使用することで擬似的にマグネットの機構を取り入れることができます。

ケース背面がマグネット取り付け可能になっているため、スタンドやリングなど、マグネットで張り付くタイプのアクセサリーを自由に使うことが可能。

本来、マグネットのアクセサリーを使う場合は、別途マグネットシールなどを使用しないといけないことがほとんどでしたが、Snapケースならシールがいらなくなります。

Youtubeはこちら

Majextand M

見た目のガジェット感と多機能さに惹かれて購入。

こんなに薄いのに、驚くほど高さを出すことができます。

高さがあると動画を見るのも文字を打つのも楽になるので、かなりiPad miniの機能性が上がりました。

高さを出すことができるアクセサリーは大きかったり、厚みがったり、使いやすさという点では微妙なものが多かったのですが、Majextand Mであれば薄さを維持しながら高さを出すことができるのが画期的です。

Youtubeはこちら
created by Rinker
MAJEXTAND

Anker/マグネットリング

Majextand Mは小さくてまだまだ背面にアクセサリーを貼る余地があるので、余ったスペースを有効活用するために買ったリング。

いろいろ種類はありますが、いつも使っているAnkerのリングを選んでみました。

使用感としては、しっかりと固定してくれるのでiPad miniが落ちてしまうという心配もなく、リングだけで持ち上げることができるほどです。

このリングのおかげで、指を通して立ちながらメモを取ったり、横になっているときに動画を見たりしやすくなりました。

また、真ん中にリングをつけることで15°ほどの傾斜として利用することもできます。

これがかなり安定感があり、メモをとってもぐらつくことがないくらいです。

GOOJODOQ/ペンシル

iPadは書くことに親和性が高いガジェットだと考えているので、miniであってもペンは必須です。

今使っているいるのはGOOJODOQのペンシル。

価格が4000円ほどで、純正と比べると4分の1以下の値段なので、精度がどれくらいかかなり気になっていたのですが、僕程度の使用に関しては不満なところはありませんでした。

ペンシルが発売されてから時間が経ったことで製品の質も上がり、純正と大きな差が無くなってきているように感じます。

また、今使っているモデルは壁面充電対応モデルなので4000円くらいしますが、壁面充電なしのモデルの場合は2000円程度買える上に書き心地は遜色ないので、用途に合わせて選ぶことができます。

MOFT/Snapスタンド

Majextand Mと使い分けをしているmini用のスタンド。

いつも使っているSnapケースとは同じメーカーの商品で、相性は抜群。

特徴は大きく使いやすく、角度調節が豊富なこと。

Majextand Mと比べると大きいですが、その分iPad miniの安定感やスタンドとして使うまでの手軽さは圧倒的にこっちのスタンドが上です。

使い分け方としては、日常使いはSnapスタンド、手持ちや文書を書くことが多いときはMajextand Mというふうにしてます。

MOBOキーボード

ずっと愛用している最高の折りたたみキーボードです。

折りたたみキーボードとしてはめずらしいJIS配列で、サイズ感もフルサイズでとても打ちやすい。

さらに打鍵感はノートPCのキーボードのキーを打っているのではないかと感じるくらい打鍵感がよく、打っていて楽しくなるようなキーボードです。

静音性も高く、静かな場所で使用しても目立たずに使えるところが気に入っています。

mobo
ipad mini
created by Rinker
モボ(Mobo)

MOKIBO/Fusion Keyboard

なんとキーボードがトラックパッドになってしまうという驚きのキーボード。

これはキーは押すと普通にキーボードとして使うことができ、なぞるとトラックパッドのように使用できるようになっています。

トラックパッドとして使うときはジェスチャーも使えるので、キーボードで操作を行うことも可能。

1本指の操作はかなり快適で、マウスポインターとして使うのであれば何も問題ないほどの精度をしています。

さらに、持ち運び用のキーボードにも関わらず静電容量無接点方式を採用しているため、スコンと落ちるような打鍵感が最高で、長時間使用しても疲れないはずです。

Youtubeはこちら

まとめ

今手元に残ったアクセサリーのおかげで作業やエンタメを楽しむ時間が快適になりました。

またおすすめのアクセサリーを見つけたらまとめたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です