【3台同時充電】折りたたみ式&MagSafe対応|旅行の充電問題をこれで解決!
これまでかなり悩んでいた問題が「旅行のときの充電問題」。 持っているガジェットが多いせいで、宿泊がある場合には対応の充電器をそれぞれ持っていかなくてはならない&一度に充電したいという問題が発生してかなり荷物が増え...
これまでかなり悩んでいた問題が「旅行のときの充電問題」。 持っているガジェットが多いせいで、宿泊がある場合には対応の充電器をそれぞれ持っていかなくてはならない&一度に充電したいという問題が発生してかなり荷物が増え...
iPad mini 6を快適にするために折りたたみスタンドを探している内に3枚のスタンドを保有することになったので比較をしていきたいと思います。 正直、折りたたみスタンド系だとこの3枚が有名であり、このどれかを買えば良い...
以前iPad mini 6用のスタンドとしてMOFTのタブレットスタンドを購入したところから話が始まるのですが、これの使い勝手かなり良くて。 当時はタブレットスタンドだけに注目していたのですが、これだけ使いやすいというこ...
最近TwitterやYouTubeで見つけて気になっていた「Majextand M」。 iPad mini 6につけて自分だけのケースに仕上げているのを自分もマネしたくなってしまいました、、、 そこで今回は自分なりに必要...
これからの時期、iPadを新たに購入する人や新生活に向けて買い替えてみようかな、なんて人が多いのではないのでしょうか? そして買い替えのときに気になるのはなんと言っても値段。 円安の影響もあって、1番安いモデルでも5万越...
iPadにはどのようなケースを使っていますか? 今では様々なタイプのケースが発売されているので、どれを選ぶのかで迷ってしまうと思います。 今回はiPadを使いやすくするためにはどのようなタイプのカバーがおすすめなのか?と...
iPhoneケースやAirPods Proのケースを販売している「Caseology」 今回はそんなCaseologyから発売されているAirPods Proケース「Nano Pop」をレビューしていきます。 特徴 同梱...
安価で機能性が高い機種を販売しているオーディオメーカー「QCY」。 2022年12月2日に発売されたばかりの新機種、HT05 Melobuds ANCをレビューしていきます。 特徴 同梱物 デザイン 音質 同価格帯のイヤ...
iPad mini 6も早いもので購入してから3ヶ月。 メイン機であるiPad Proとの使い分けの基準もはっきりしてきたので、2台持ちをする上での使い分けの基準について解説していこうと思います。 使用しているiPad ...
早いものでもう年末。 この1年は飛躍の年だったのか、それとも停滞していたのか。 せっかくなので年間通しての振り返りなんかも書きながら、12月のまとめを進めて行きます。 12月のPV数 ブログは平常通りくらい、...
毎年記録している買ってよかったモノ。 今年もたくさん買い物をしてしまいました。 去年と比べて高額な商品多めでちょっとビビってます、、、 α7Ⅳ&レンズ まずはなんといってもこのカメラとレンズ。 ブログのレベルを上...
Appleの初売りについて、詳細な情報が公式にアップされました! ほとんど値引きがされないApple製品。 お得に購入することができる数少ない機会なので、有効に活用しましょう! 初売りセールの開催期間 初売りセールは20...
SOUNDPEATSから新作イヤホン「capsule3 pro」が発売されます! 思い返せば初めて買ったワイヤレスイヤホンがSOUNDPEATSで価格の安さと音質の良さに驚いたのを今でもよく覚えています。 SOUNDPE...
iPadの利点といえばコンパクトさ。 軽量だからこそ外出先でも気軽に使えるし、シュチュエーションを選ばずにパワフルに作業をすることができます。 そんなiPadだからこそ、キーボードがあるとさらに使いやすくなるわけです。 ...
iPad mini 6購入して3ヶ月ほど。僕なりの評価が固まりました。 それは「最高のサブ機」であるということ! 購入を悩んでいる人にとって、iPad mini 6とはどういう立ち位置のガジェットなのかがいまいち想像がつ...
10月から本格始動したYoutubeが今月1番の変化。 かなり衝撃の結果が集まってしまったので、振り返りも兼ねて今月もまとめ。 11月のPV数 ブログに関してはAmazonのBlack Fridayがあったことによって、...
こんなカバーを待ってました!と言わざるを得ない、アイデアが最高のiPad用カバーがMOFTから発売されました。 折り紙から発想を得たと言われる、4つの使い方ができる多機能カバー「Snapフロートフォリオ」を紹介していきま...
iPad mini 6の性能はとても高く、一昔前のiPad Pro並みです。 重いアプリの動作にも耐え、日々の使用は快適そのもの。 そんなiPad mini 6にマウスとキーボードがあればもはや小さいPCみたいではないで...
iPad mini 6を購入してからというもの、生活に合いすぎて満足度が非常に高いです。 購入してみれば最高のガジェットだったものの、購入前は使い道について具体的に想像することができず、なかなか買う気になれませんでした。...
ついに届きましたSONYの新作カメラZV-1F! さっそく試し撮りをしてみたので、動画を踏まえてレビューをしていきたいと思います。 動画はYouTubeで デザイン 試し撮り/写真 気に入っているところ 少ししか触ってな...