【外出セット】最近のiPad×ARグラスのセットアップ|操作性 VS 軽量さで使い分け|XREAL・Rokid・アクセサリー
XREAL Air 2 Proを購入してから半年以上が経ち、「ARグラスなんていつ使うのか?」と考えていたのが嘘のように毎日使っています。 主に電車で使用していたのですが、仕事・新幹線・カフェなど、場所を選ばず様々な場所...
XREAL Air 2 Proを購入してから半年以上が経ち、「ARグラスなんていつ使うのか?」と考えていたのが嘘のように毎日使っています。 主に電車で使用していたのですが、仕事・新幹線・カフェなど、場所を選ばず様々な場所...
購入後からずっと使用を続けているXREALのARグラスですが、購入してから半年が経ちました。 PCやスマホなど、さまざまな端末で接続をしてきましたが、現状はiPadと接続して使うことが多いです。 そして半年経った今でも思...
iPadは動画を見たり、ノートをとったり、生活や勉強など様々な場面で活躍してくれるガジェット。 このiPadを最大限活用するためにはアクセサリーの存在は必須。そして特に重要となるのがケースです。 ケースによって、動画視聴...
アクションカメラといって思いつくのはGoProやDJIでしょうか。 少し前までアクションカメラはGoProしか選択肢がないようなイメージでしたが、2024年現在は高性能な機能を搭載したメーカーが参入してきています。 その...
ついに始まりました、Amazonプライムデー! プライムデーは7月16・17日のようですが、先行セールが実施されていて、実質もうプライムデーが始まっています! となると、ガジェットブロガー&YouTuberとして...
普段からiPad×ARグラスを電車で使い込んでる変人なのですが、ついにこれまで相性が良いだろう!と言い続けてきたシュチュエーションでARグラスを試す機会が訪れました! その待望のシュチュエーションとは「新幹線で使うこと!...
iPad Pro(M4)と同時に発売された新型のMagic Keyboard。 僕は旧型のMagic Keyboardをずっと使用していて、非常に気に入ったキーボードだったので、今回の新型についても即購入していました。 ...
iPadを購入したら必ずそろえなくてはいけないアクセサリーとしてフィルムがあげられると思いますが、普段どのようなフィルムを購入してますか? 僕は自分で貼るのが非常に下手なので、高いフィルムを買って失敗するのも嫌だという気...
毎回コスパの高さで驚かせてくれるメーカー、QCYから新型のイヤホンが登場しました。 2024年5月に発売されたばかりの新型のイヤホンの名前は「AilyBuds Pro+」。 インナーイヤー型の軽くて通気性のよい装着感、L...
ついに発売された2024年発売のM4搭載iPad Pro。 今回のiPad Proは例年のようなマイナーアップデートの製品ではなくかなり大きな進化が施されています。 現状僕の手元には2020年発売のiPad Pro第2世...
年が明けてからもう半年経ってしまうというのが信じられず、わけのわからない速さで進む日常。 最近はブログとYouTubeに時間を割けずにいることが悩みでちょっとネガティブめな課題ばかりになってしまいそうですが、月1の振り返...
発売を焦らされて半年以上、、、、 ついにiPadの新型が発売となりました! そして僕は購入してしまいました、iPad Proを! 今回は新製品発表会の時間が日本時間でも見やすい時間でリアルタイムで見ていたのですが、イベン...
数年間HHKBのキーボードを使い続け、買い替えるほど心が揺さぶられるようなキーボードに出会えてなかったのですが、ついに見つけてしまったかもしれません。 発売当初からインフルエンサーの方々が話題に取り上げていたキーボードで...
僕のブログでは度々絶賛しているmokiboのFusion Keyboardですが、半年以上使用し続けた今でも相変わらず高頻度で使用していて、本当に気に入っています。 何度でも言いますが、このキーボードはなぞるとタッチパッ...
ARグラスのシェアトップ企業のXREALからは現在3つの一般向けARグラスが販売されています。 その中でも「Air」というモデルがあるのですが、この機種は他の「Air 2」「Air 2 Pro」と比べると価格は安いものの...
ついに新年度も始まり新たなスタート。 とはいえ本業があまり季節感のない仕事なので、「新年度が始まったぞ!」みたいな実感はあまりないまま過ぎてしまったのは少し寂しいところ。 前職の教員のときは4月というのは本当に心機一転何...
最近毎日使用するレベルで活用しているARグラス、XREALのAir 2 Proですが、このモデルには下位機種としてAir 2というモデルがあります。 当時購入したときは、公式HPやレビューを見ても違いがはっきりとは理解で...
みなさんはARグラスというガジェットを知っていますか? 簡単にまとめると、メガネの中にディスプレイを内蔵し、小型なのに映画館のスクリーンのような大型のディスプレイが目の前に広がるガジェット。 僕は半年前にARグラスを購入...
ARグラスにのめり込んでもうすぐ半年ほど経とうとしているのですが、半年経ったところでまだまだ使用している人は少数。 最近使用していることを公言するようになって、「ARグラスっていいの?」「ARグラスって何に使えるの?」み...
みなさんは自分のデスクにモニターライトを使用していますか? デスクを作った最初こそ僕も使っていなかったのですが、YouTubeやTwitterで発信している人がモニターライトをおすすめしていたため、真似して購入したような...