iPad Airを手にして約1年。このガジェットは僕の生活や仕事を大きく変えてくれたし、今ではなくてはならないものにまでなりました。
数年前「iPhoneが大きくなっただけなのに買う意味とは?」なんて言っていた自分にうるさい黙れとりあえず買っておけと2時間ぐらい説教したい。
そんなiPadですがこの3月に新作が出るのか出ないのかと話題になっています。
個人的にはめちゃくちゃ出て欲しいです。というのも最近はiPadの2台持ちを検討しているので、、、
2台持ちをしたい理由とか有用性とかまとめていきます。
閲覧用デバイスとして最高
まず買ってから気づいたこととして、iPadは最高に「見る」ことに優れているということ。
- 動画を見る
- 写真を見る
- 漫画を見る
- PDFのデータを見る
様々なシーンの見ることに対応している上に、拡大縮小音声静止画などアナログでは絶対に対応できないことまでできる。
しかもその手軽さも最高さの理由の1つにあると思います。
いつでも気軽に、1人でも大勢でも1台でどんなときにも対応できてしまう汎用性の高さが素晴らしい。
見る専用の機体を確保したい
本当に見ることに特化している一方、メモやアイデア出しなど「記入」や「整理」にも向いている一面もあります。
僕の使い方としてはGood Note5というアプリを使ってiPadを手帳として使ったり、Map Note2というノートアプリを使ってアイデア整理をしたりと、クリエイティビティの高い作業についてもiPadを活用しています。
ですが、これらの作業の際には資料を参考として開いておきたい場面が多く、iPadの中のデータを見ながら作業したいときが多いです。
一応iPadの機能としてデュアルディスプレイもできるのですが、僕の持っているiPad Airだとやや1つ1つのアプリの作業領域が狭くなってしまいます。
だからこそ1台を資料を見るよう、1台を書く用に準備したいと考えるように。
スペックが足りない
僕が今持っているiPad Airも去年発売したばかりのもので、性能的に見れば数年前のiPad Proと同じくらいのスペックをもっているということでけっして低いわけではありません。
ただ、僕がよく活用しているGood Note5やMap Note2などのノートアプリで写真を複数枚挿入しながら使うとすぐにアプリが落ちてしまったり、動きが非常にもさもさしてしまったりします。
メモ的にサクサク使いたいので、スムーズに使えないのがけっこう痛い。
一台は高スペック、一台は閲覧用、これであればどんな場面でもストレスフリー。
まとめ
見る用と書く用と聞くと贅沢なんじゃないかと思うかもしれませんが、一度iPadで資料管理し始めたら絶対理解してもらえるはず。
だからこそ切実に3月の新型発表、4月販売を熱望!コロナに負けないでApple!!
コメントを残す