iPhone 17シリーズを購入したのであればケース選びにまず悩むと思います。
多機能に使えつつもデザイン性も妥協しないケースが欲しいところですよね。
そこで今回は機能性や保護性能も十分ながらデザイン性にも優れるCASEKOOのケースについて紹介していきます。
現在開催中のブラックフライデーでもセール対象品になっている製品があるほか、MagicStand Proシリーズ全機種に使える5%オフクーポン(2026年1月31日まで)もいただいているので、気になる製品があった人はチェックしてみてください。
今回は実際にCASEKOOのケースを使ってわかった良かったポイントや気になるポイントについてまとめていきます。
提供:CASEKOO
Gilded Tone MagicStand Pro

- iPhone 17 Pro/iPhone 17 Pro Max対応
- オレンジ/ブラック/ブルー
- 0〜360°の角度調整
- MagSafe対応の最適化
- 進化した360°耐衝撃
- 滑り止めのレザー調シボ加工
- 洗練された金色のリングスタンド
- 定価7,899円
デザインと機能性のバランスが取れた非常に良い製品だと感じています。
まず機能面についてですが、すぐに目につくリングが特徴。

リング全体が動くのではなく付け根が回転するゼンマイ式です。


90度ごとにカチカチとハマる場所があります。
リングの位置を調整することで縦置きにも横置きにも対応。
普段使いとしては指にはめるリング的な使い方も見逃せません。

さらにMagSafeにも対応しているのでワイヤレス充電はもちろん、他のアクセサリーも併用可能です。

続いてデザインについてはカジュアルさと高級感が良いバランスで両立しています。
背面部分ですが、サラサラとした触り心地かつ、コツコツとプレートのような物にあたる硬さを感じました。
個人的にはマットな仕上げという感じで、個人的にはかなり好きな感触。
カメラ部分に関してはすべてを露出しているわけではなく、不要な部分にはケースが少し覆ってあるような仕様です。

側面に関しては感触が変わり、レザー調シボ加工と謳っているだけあり、すこしザラつきがある感じ。
側面は特に手にしたときに握り込む重要なポイントなので、ここが滑りにくくなっているのは持ちやすさの観点で非常にありがたいところ。
内装については段差を感じないフラットな作り。
マイクロファイバー生地になっているわけではありませんが、金属がひっかかるような感じはないので、傷はつきにくいと思います。

ボタン類のパーツについてはくすんだブロンドのような色合いで、日常に馴染みつつも高級感を演出できるでしょう。
日常だけではなく、仕事でも使うことを想定すると、いつでもどこでも使っていて問題ないこのスタイルはありがたいポイントです。
Shirudo MagicStand Pro

- iPhone 17/シリーズすべて対応
- オレンジ/ブラック/ブルー/ホワイト
- 360°回転スタンド
- 360°耐衝撃構造
- レザー調エンボス加工
- MagSafe対応
- 半透明デザイン
- 定価:7,699円
半透明デザインが欲しい方はこちら。
機能面ではGilded Tone と変わりがなく360度回転スタンド搭載。


縦置きや横置きはもちろん対応できます。
ですが、デザイン面が大きく変わります。
背面はうっすら透けるような半透明のデザイン。

今回ブルーのカラーとiPhone 17 Pro本体もブルーの組み合わせですが、この場合ロゴがあまり見えませんでした。

別メーカーのケースで半透明なケースを試したときも暗い色の場合あまりうまく透けなかったので、これはカラーによる相性があると思います。
本体がブルーの人はカラーをホワイトあたりにするとはっきり透けさせることができるかもしれません。
背面が透けるという仕様を活かして、iPhone 17 Pro自体のデザインを強調したり、背面に何かを入れたりするという楽しみ方もあるかもしれません。
Kōri MagicStand Pro

- iPhone 17/iPhone 17 Pro/iPhone 17 Pro Max対応
- クリア/オレンジ/デザートチタニウム/ブルー
- 360°回転スタンド
- MagSafe対応
- 耐黄変
- 定価7,699円
半透明ではなくクリアなケース。
機能性に関してはこれまで紹介した2機種と同じく360度回転可能なスタンド付き。

縦置きや横置きに対応できます。
デザインについては大きく違い、クリアで透明性があります。
カラーがいくつか展開されているようですが、最も透明感を活かすのであれば現在使用しているクリアが良いのではないでしょうか。
先ほどのShirudoでは背面にAppleのロゴが見えませんでしたが、こちらであればはっきり視認できます。
背面にカードを入れるなどして自分ならではのデザインを楽しみたい人には特に相性が良いように感じました。
Shirudo シリーズ

- iPhone 17/iPhone 17 Pro/iPhone 17 Pro Max対応
- 滑り止め&指紋防止
- 半透明のマット仕上げ
- 革新耐黄変技術を採用
- Qi規格のワイヤレス充電が可能
- 磁力吸着機能なし
- 定価3,599円
先ほど紹介したShirudoのリングなしモデルです。
全体的な見た目はだいたい同じですが、透け感はこちらの方がやや強めといった感じ。
半透明ケースでより透け感を意識したいならこちらかもしれません。
他に違う点としては、リングがなくなったことでかなり価格が落ちています。
定価3,599円ということで、リングありモデルに比べると3000円ほど安いです。
さらにセールによって3,599円からもう少し安くなるので、他のアクセサリーを使いたいとか価格重視ならこちらでも良いかもしれません。
物としての完成度は非常に高いので、 価格に対しての満足度も十分です。
まとめ
CASEKOOのケースレビューでした。
公開時点開催されているAmazonのブラックフライデーでセール対象になっているのに加えて、クーポンコードも発行されているので、気になった製品があればチェックしてみてください。
























コメントを残す