デスクの充電環境をスッキリさせるためにワイヤレス充電器を色々探している中でついに見つけました、最適解。
1台でApple Watchとワイヤレス充電対応機器を充電できるAnkerのPower Wave +Pad with Watch Holder!
使用感をレビューしていきます。
特徴
- これ1台で充電完結
- ナイトスタンドモードに最適
- ケースをつけたままワイヤレス充電
- 高い安全性
- 幅広い対応機種
- 簡単セットアップ
スペック
商品名 | Power Wave +Pad with Watch Holder |
サイズ | 210×100×14 |
重さ | 180g |
入力 | 5V=2.4A/9V=2A/12V=1.5A |
出力 | ワイヤレス出力:5W/7.5W/10W USB出力:5V=1A |
パッケージ内容 | Power Wave +Pad with Watch Holder Micto USB(1.8m) 取扱説明書 ユーザーマニュアル 18ヶ月保証+6ヶ月(Anker会員登録後) カスタマーサポート |
値段
- Anker公式:2990円
- Amazon:3990円
- 楽天:5040円
Anker公式は会計が4000円未満の場合は送料540円が加算。
前はもう少しAmazonと楽天が安かった気がするのですが、、
現状最安値はAnker公式みたいですね。(2021/08/08時点)
倒立型の充電スペース

Apple Watchの充電スペースが平置き設計の方がスタイリッシュ。そう思っていた時期が僕にもありました。
というか平置きの方が絶対いい!と思って平置きのワイヤレス充電器を買ってのですが、失敗しました、、
原因はバンドが邪魔で上手く充電できないということ。
微妙な段差が生まれることによって平置きは充電が反応しなかったです。
その反省を踏まえて目をつけたのが充電部分が立っているモデル。
反省はしっかり生かすことができ、Ankerのであれば1発で充電することができました。
折りたたみでしまえる

どうしても平置き型がいいという人に取っては朗報。
折りたたんでしまえます!
使わない時にはしまっておけます。
もしくは立たせないで平置き型としても使えます。
というかAnkerのは設計が良いのか平置きしても普通に充電できますね。
立たせるか平置きかはお好みで。
最大10W充電対応

ワイヤレス充電器だから充電速度が遅いのかというとそんなことはなく、普通の速度で充電することができます。
優先接続の催促充電に比べると遅いですが、急がないのであれば十分です。
寝る時において起きた時には必ず充電完了しています。
ワイヤレス充電は1カ所で十分

ワイヤレス充電のポート数を気にしていました。
買う前のプランとしては、Apple Watch・iPhone・イヤホンで3つは必要か?という計算。
使ってみて感じたのですが2つで十分です。
理由としては、イヤホンはそんなに充電することはないので、基本はiPhoneの充電だけ考えていればOK。
イヤホンは隙間時間とかで十分対応できます。
となると3ポートは必要なく、2ポートのもので満足できるといううわです。
今迷っている人はイヤホンの充電頻度を基準に考えてみるといいかもしれません。
まとめ

価格も高くなく、それでいて高性能。
ケーブルが1本減るだけでもデスクの機能性爆上がりするのでガジェットのワイヤレス化おすすめです。