半年かけて選んだiPad Pro(2024)のおすすめアクセサリー10選|あると便利で使いやすさが上がる周辺機器
最新型のiPad Pro(2024)を購入してからそろそろ半年というところでしょうか。 本来購入直後におすすめアクセサリー動画を出すべきだとは思うのですが、最近ようやく使用アクセサリーが固まってきたので、かなり遅れたこの...
最新型のiPad Pro(2024)を購入してからそろそろ半年というところでしょうか。 本来購入直後におすすめアクセサリー動画を出すべきだとは思うのですが、最近ようやく使用アクセサリーが固まってきたので、かなり遅れたこの...
iPad mini 6を使い始めて早くも2年。 最初こそ中途半端でいらいないのでは?と思っていたiPadだったのですが、今ではアクセサリーもそろえることでなくてはならないiPadになりました。 最近僕が使っているiPad...
先日iPad mini 6のコンテンツを作ったところ思いのほか反響があったので、今回は使用3年目に突入している今、使い続けているアクセサリーや最近使い始めたアクセサリーについて紹介しようと思います。 絶妙なサイズ感のiP...
Airのラインに登場した13インチのiPad Air。 発売自体は2024年の5月なのですが、少し遅れてiPhoneが話題となっている今、iPadを購入しました。妻が。 実は今回は僕ではなくて妻がちょっと変な時期に13イ...
最近買ったばかりという印象の強いiPad mini 6ですが、なんと今月9月でついに購入してから2年が経ちました。 アンチminiから始まって、購入してからはかなりハマったガジェットになったのは懐かしい思い出。 今回は使...
iPad ProとMagic Keyboardを使っていて少し気になりつつもどうしようもないと思っていた問題が、取り外して使用するときiPad Proが剥き出しになってしまうというところ。 もちろん取り外した際にはすかさ...
最近持ち運び用薄型キーボードが個人的に熱いガジェットで、外出時に折りたたみキーボードではなく薄型キーボードを使うようになってしまっています。 所有しているキーボードとしてはFusion Keyboardというキーボードが...
デザインを見た瞬間から惚れ込んでしまったキーボードが今回レビューするLogicoolの「Keys-To-Go 2」。 なんといってもこの薄さ!ミニマルなデザインと信頼のLogicool製のキーボードということで期待は高ま...
5月にiPad Pro(2024)を意気揚々と購入してはや2ヶ月以上。 今回のiPad Proは薄型化にM4チップ搭載、さらには有機ELディスプレイに変更など、かなりの変更があった順当にアップデートされた機種。 そんなi...
iPadは動画を見たり、ノートをとったり、生活や勉強など様々な場面で活躍してくれるガジェット。 このiPadを最大限活用するためにはアクセサリーの存在は必須。そして特に重要となるのがケースです。 ケースによって、動画視聴...
iPad Pro(M4)と同時に発売された新型のMagic Keyboard。 僕は旧型のMagic Keyboardをずっと使用していて、非常に気に入ったキーボードだったので、今回の新型についても即購入していました。 ...
iPadを購入したら必ずそろえなくてはいけないアクセサリーとしてフィルムがあげられると思いますが、普段どのようなフィルムを購入してますか? 僕は自分で貼るのが非常に下手なので、高いフィルムを買って失敗するのも嫌だという気...
ついに発売された2024年発売のM4搭載iPad Pro。 今回のiPad Proは例年のようなマイナーアップデートの製品ではなくかなり大きな進化が施されています。 現状僕の手元には2020年発売のiPad Pro第2世...
発売を焦らされて半年以上、、、、 ついにiPadの新型が発売となりました! そして僕は購入してしまいました、iPad Proを! 今回は新製品発表会の時間が日本時間でも見やすい時間でリアルタイムで見ていたのですが、イベン...
もうすぐ新年度ということで、iPadの購入を検討している人も多いのではないでしょうか。 ですが、iPadは現在さまざまな種類が発売されていて、どれを選べばいいのか分かりにくい状態。 そこで今回はそんな複雑なiPad選びを...
前回の記事の続きになります。 これからの時期、iPadが欲しい!となって、実際に購入するiPadまで決まっている人もいるかもしれません。 そうなると次に気になるのはどこで買うのがお得なのかということ。 自分で購入する場合...
春の進学・進級に合わせて、iPadを購入しようかどうか悩んでいる高校生や保護者の方も多いのではないでしょうか。 しかし、iPadをサイトや店頭で眺めてみたものの、似たような機種ばかりでどんな違いがあって、高校生にはどのモ...
10月11月と強烈な肩透かしをくらって悲しい思いをしたiPadのファンたち。 発売周期を考えてもそろそろ新型が販売されてもよい頃合いかと思います。 これまでiPad Proは1年半周期と2年周期を繰り返していて、1年半周...
格安スタイラスペンなのに純正のような書き心地&触り心地のペンシルである「Mixoo/iPad用スタイラスペン」。 これまで純正ではないサードパーティ製のスタイラスペンはいくつかつかってきたのですが、かなり精度も作...
ついに購入したXREAL Air 2 Pro。 革新的なデバイスかつ面白みのあるガジェットで、最近は毎日楽しみながら使っています。 ですが、使い込んでいく中でわかった操作性の悪い点やiPadと合わせて使う上で使いにくいと...