iPad Magic keyboard購入!|必要ないけど必要という矛盾|今さら購入した理由
ずっといらないと思っていたし、購入した今ですら別に絶対に必要ではないと思っているけど、結局購入まで到達してしまった魔のキーボード、「iPad用 Magic Keyboard」 これまで散々購入を躊躇ってきた高級キーボード...
ずっといらないと思っていたし、購入した今ですら別に絶対に必要ではないと思っているけど、結局購入まで到達してしまった魔のキーボード、「iPad用 Magic Keyboard」 これまで散々購入を躊躇ってきた高級キーボード...
ガジェットが増えてくると困るのが収納問題。 充電器、モバイルバッテリー、ケーブルなど、様々な機器を持ち運ぼうとすると荷物が乱雑に溢れかえってしまう、、、 そんな悩みを解決でき、なおかつミニマリズムと機能美デザインを両立し...
職場で使うキーボードを探していたのですが、機能性とデザイン性が両立できるキーボードがなかなかなくて探し回っていたところ、ついに見つけました、、、 それがNuphy Air75! デザイン性×機能性の魅力を紹介していきます...
社会人になりたてのときには全く気がつかなかったものの、3年たった今改めて考える「これ買っておいてよかったな」と感じるガジェットが増えてきました。 総額200万ほど使っているガジェット好き目線で、 上記のような実感を得るこ...
モニターやキーボードを使っていると気になってくるのがホコリ。 ずっと置かれているので、ホコリによって故障しないかどうかが気になってしまいました。 そこでハンディワイパーを常備するかと思い立つも収納に困るし、大きいしどうし...
音楽界の中では超有名であるMarshallから満を辞して初のノイズキャンセリング付きワイヤレスイヤホンが発売されました! 圧倒的なデザインに惚れ込んでしまって、気が付いたときには購入ボタンを押していました、、、 届いて間...
スマートウォッチを購入しようかな、、、と悩み始めるとまっさきに浮かぶのはApple Watchではないでしょうか。 でもApple Watchの値段を調べてみるとその価格に驚きを隠せない。 そして他社製のスマートウォッチ...
スマートウォッチにどのようなイメージをお持ちですが? 充電の持ちが気になる 計測ってどの程度できるの? 機能は意外と大したことないんじゃない? まだ使ってない上に未知のガジェットだと疑いたくなる気持ちもわかります。 しか...
たまに音量を大きくして聞きたい 聞かせた音楽があるけど、MacBook本体のスピーカーでは音量が足りない ということで、小型でいい感じのスピーカー「SONY/SRS-XB12」を導入してみました! Contents 特徴...
もはやイヤホンは異次元なほど、安いのに高機能な製品が次々と生まれる段階まで来てしまいました。 以前realmeのBuds Qというイヤホンを購入したときも価格と性能で驚かされましたが、今回もすごい。 セール価格適用ですが...
2021年は去年以上にブログに力を入れたこともあって、ガジェットを中心に新しいモノを買う1年となりました。 今年の買い物はQOLを爆上げしてくれたモノが多かったので、数ある中から10こ選んで2021年買ってよかったモノを...
Ankerからさらなる便利アイテムシリーズとしてMagGoというラインナップが発表されました! 去年発売したiPhoneのMagSafeを受けてマグネット式のガジェットを発売していたAnkerでしたが、ここでさらに販売を...
年に1回の大セールということでだいぶ奮発してしまいました。 ガジェット好きとしてはセールでガジェット購入をしたいところなのですが、セール対象品はすでにだいたい持っているという悲しい現実。 ということで、仕事や生活の効率化...
1年に1度散財することの抵抗感が緩和される日。そう、それがBlack Friday。 毎年セールで安くなるブランドやガジェットは似ていることが多いので、通算100万円以上はガジェットに注ぎ込んでいる僕が個人的に「買い」だ...
iPhone13 miniに買い替えたということもあり、気になるのはMagSafe対応商品。 その中でも去年はMagSafe対応のiPhoneを持っていなかったのでとてつもなく気になりつつも買うことができなかったガジェッ...
iPhone XからiPhone13 miniに新調したことによって楽しみにしていた機能がmagsafe。 magsafeを楽しむためにさっそく対応のスタンドを購入してみたのでレビューしていきます。 今回買ったブランドは...
この度無事iPhone 13 miniを購入し無事発売日に受け取ることができました!! ・・・というところまでは順調でした。 とある落とし穴にハマって未だiPhoneが使えていないので、なにがあったのかをまとめていきます...
新作の誘惑に耐えきれずついに3年半使ったiPhone Xから乗り換えを決意。 ずっと欲しかったスリムで持ちやすいiPhone 13 miniを購入しました! YouTuberやガジェットブロガーはこぞってiPhone 1...
コンビニに入ると一際華やかなポップが目につき、なんだかとても欲しい気分になってしまう。そう、1番くじである。 1番くじって特段欲しいわけでもないけど、1回くらいなら引いておきたいなみたいな魔力があるような気がしてならない...
iPadの操作環境をさらに快適なものにするためにマウスを導入してみました。 これまではiPad+折りたたみキーボードというセットでカフェなどで作業をしていたのですが、文章を書くにしてもマウスくらいあると快適だなと思ったの...