【最高】iPadにはなぞるとタッチパッドになるmokiboのFusion Keyboardが最適だから改めておすすめしたい

僕のブログでは度々絶賛しているmokiboのFusion Keyboardですが、半年以上使用し続けた今でも相変わらず高頻度で使用していて、本当に気に入っています。

何度でも言いますが、このキーボードはなぞるとタッチパッド、打てばキーボードという革新的なキーボードです。

トラックパッドが別についているわけではなく、あくまでキーボードサイズなのにマウスのように使えてしまうというのが本当に最高。

このキーボードのおかげでiPadを持って外で作業するとき、身軽なのに多機能に使えて、外出時の作業環境がかなり快適になりました。

僕の手持ちガジェットのなかでもかなりの変わり者でありつつ、使用感も素晴らしいこのキーボードを改めて紹介させてください。

さわるとタッチパッドになるキーボード

初めて見る方向けに一度説明をします。

このMOKIBOのFusion Keyboardは、キーボードをなぞるとキーボード上をトラックパッドとして使用でき、そのまま押し込むとキーボードとして使えるという、共存がありえないと思っていた機能が合体した夢のキーボードです。

これまでトラックパッド付きのキーボードは何台も使ってきましたが、まさかキーボードの表面がタッチパッドになるなんて、想像もしていませんでした。

しかもおもちゃみたいな使い心地ではなくて、実用的なレベルで使用できるのも非常に嬉しいポイント。

有名インフルエンサーが紹介しているわけでもないので、認知度は低いのですが非常におもしろキーボードなので、もっと流行ってもらいたいと常々思っています。

ずっと最高だと感じているポイント

本当にこのキーボードが好きで、持ち運び用のキーボードとしてはMOBO Keyboard2を超えるほど好きです。

そんな僕のなかで外出用キーボード1位であるFusion Keyboardのずっと最高だと感じているポイントを紹介します。

コンパクトだけど多機能

1番気に入っていることは、コンパクトなのに多機能だというところ。

これまで折りたたみキーボードを持って外で作業をするのはいいものの、さらに快適に作業するためにはマウスが必要ということが多々ありました。

ある程度しっかり作業しようと考えるならMagic Keyboardを重いけど持ってかなければならないときも少なくありません。

ですがFusion Keyboardであればキーボードとして使えることはもちろん、トラックパッドとして使用でき、さらにはカバーiPadスタンドになるという仕様も。

一台もっていればコンパクトだけれどなんでもできるという汎用性が素晴らしいです。

ポインターの精度はいい

どうせ色物ガジェットなんでしょ?みたいな声が聞こえてきそうですが、かなりしっかりとした精度でポインターが追従するので、驚くと思います。

1本指操作でのポインターについてはかなり精度がよく、思い通りの操作に対応してくれます。

トラックパッドをふれるという反応が難しそうな動きにも関わらず、ちゃんと思ったように動いてくれるから驚きです。

中央にある赤いボタンが左クリックの代わりとして操作できるので、文字を選択するといった細かい作業も行えます。

この精度のよさと赤ボタンの左クリック機能によって僕のブログ執筆はFusion Keyboardで行うことができていると言ってもよいでしょう。

静電容量無接点方式

Fusion Keyboardはタッチパッド搭載だからキーボードはそこまで力入れてないんじゃ?と思うかもしれません。

ですが、そんなことはなく、むしろ力を入れている言えるほど。

なんと静電容量無接点方式を採用しています!

静電容量無接点方式が何かというと、少ない力でも確実に打鍵できるという機能なのですが、これは高級キーボードに採用されるような機能です。

採用されている有名どころだと、HHKBのキーボードが当てはまります。

そんな本気度が伺えるキーボードなだけあって、打鍵感は素晴らしいにつきます。

少し種類が違ってしまうのですが、これまで持ち運び用のキーボードで1位はMOBO keyboard2だと思っていました。

ですが、そんな不動の1位と信じていたキーボードを越すだけの快適さがFusion Keyboardはあります。

しっかりとキーが沈み込む感覚はありつつも、カチャカチャとしたおもちゃのような感覚にはなりません。

キーボードとしても最高品質なところも本当に気に入っています。

シンプルにおもしろい

たくさんの魅力を発信してきましたが、とにかくシンプルにおもしろいんです。

とてもガジェットらしく、使っていてワクワクできる製品。

ガジェットは機能性も当然大切なのですが、「こんなことができるようになるのか!」「これはめちゃくちゃ便利!」みたいなポイントも非常に大切だと感じています。

そんな機能性・楽しさ・驚き、みたいなところが全部詰まっているのがFusion Keyboardだと感じています。

発信活動をやっているくらいなので、職場の人や友達にガジェットを紹介する機会もあるのですが、圧倒的に反応がよいのがこのFusion Keyboard。

わかりやすくおもしろくて便利で、ガジェットの話題で盛り上がれるのもとても嬉しいです。

ARグラスとも組み合わせが最高

シンプルに持ち運び用として使ってもいいのですが、このキーボードと1番相性がいいのはARグラスとあわせて使うことだと感じています。

今現在僕はXREAL Air 2 Proを使用しているのですが、ARは本来スマホやiPadと接続した方が身軽で相性がよいと思っているのですが、課題が1つあります。

それがポインター問題。

画面が大きく表示されるのはよいのですが、PCと違ってトラックパッドがないので、ポインターが画面に表示されず、今どこを操作しているのかがわからなくなってしまいます。

ですがFusion Keyboardなら、キーボードとしても使用をしつつ、マウスのようにポインターとしても使用が可能。

現状、キーボードとタッチパッドが一体型というのは横向きに付いているモデルはあってもキーボードがタッチパッドになるのは唯一無二。

僕の普段の使い方にはなりますが、電車でブログを書くとき用にARグラスをかけて操作をするとなると、基本の作業場所は座席に座って膝の上。

膝の上では折りたたみ式のキーボードはいくらタッチパッドがついているとはいえ、不安定な場所だと使用できません。

このような実態を考えると、折りたたみではなく、フレームがしっかりしていて膝の上でも操作可能でタッチパッドまでついているFusion KeyboardはARグラスにうってつけだといえるでしょう。

新作が出たら絶対に欲しい

この商品も使い始めてそろそろ1年が経とうとしています。

もし新作が出るようなことがあれば即買いレベルで絶対に欲しいです。

新作への望みとしては、この機種が発売される前に旧モデルも発売されているので、新型の望みもなくはないと思っています。

僕もかなり気にして調べているのですが、もし新型の兆しを知った人がいればぜひとも教えていただきたい思います。

まとめ

ここまで生活に根付くレベルで使い続けるガジェットもめずらしいし、長期間使っていても相変わらずずっとおもしろいと感じるガジェットだったので、再度おすすめしてしまいした。

あまり知られてないのですが、圧倒的な機能性とクオリティの高さで驚くこと間違いなしなので、気になった人は購入してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です