iPadに最適なマウス|Logicool Pebble M350はコンパクトで持ち運びにも便利

ロジクール マウス

iPadの操作環境をさらに快適なものにするためにマウスを導入してみました。

これまではiPad+折りたたみキーボードというセットでカフェなどで作業をしていたのですが、文章を書くにしてもマウスくらいあると快適だなと思ったので試しに買ってみました。

購入の条件として考えたのが

  • コンパクトであること
  • 価格がそこまで高くない
  • レシーバー付きで使えると嬉しい

レシーバーは諦めなくてはいけないかな、、なんて思っていたら見つかってしまいました、全て条件クリアのぴったりなマウスが!

それがLogicoolのPebble M350です!

iPadOSがマウスに対応

iPadOS

少し前まではiPadはマウスに対応していませんでした。

それこそ少し違法な改造をしないと使えないなど、ユーザー的にはマウスに対する不満は大きいものでした。

ですが、iPadOSになり、アップデートが繰り返される中でBluetoothマウスに対応に!

これまでiPadでマウスが使えない、、、と嘆いていた人にとっては朗報となります。

Bluetooth接続で使用可能

Bluetooth

基本的にBluetoothでの接続となります。

有線やレシーバーでの接続はもちろんできますが、Bluetoothが使えるのにわざわざ有線などは特別な理由がない限りないのではないかと思います。

書類作成などに向いている

傾斜キーボード

iPadでマウスが使えるようになるメリットとしては書類作成などがよりスムーズになることです。

iPad+キーボードとかで書類作成してもいいのですが、画面で何か変更があるときにわざわざ指で操作しなくてはなりません。

少しの手間といってしまえばそれまでなのですが、マウスがあることで指の移動が少なくなって快適さが上がるはずです。

また、タッチでは対応し辛かった繊細な作業などもマウスを使うことでできるようになります。

よりPCに近づいた操作感でiPadを使うことが可能に!

特徴

  • スリムなボディ
  • 手に馴染むデザイン
  • 2種類の接続に対応
  • 好みの色をチョイス
  • 精密なトラッキング
  • 長電池寿命

スペック

ブランドLogicool (ロジクール)
商品管理番号M350GR
本体サイズ59 x 26.5 x 107 mm 100g
使用電池単三形乾電池 x 1本
対応OS[USB レシーバー] Windows 7、Windows 8、Windows 10 以降、macOS 10.14 以降、Chrome OS、Works With Chromebook認定済み、Linux Kernel 2.6+ [Bluetooth] Windows 8、Windows 10 以降、macOS 10.14 以降、Chrome OS、Android 7 以降、iPadOS 13.4 以降
無線方式アドバンス2.4GHzテクノロジー、Bluetooth
接続I/FUSB / Bluetooth Low Energy
カラーグラファイト・ホワイト・ローズ・ブルー・グリーン

薄くてコンパクト

ロジクール マウス

持ち運びがメインな使い方になりそうだったので、絶対に外せない項目である「コンパクトさ」。これは問題なくクリア!

色々マウスは調べたのですが、この平べったい形のマウスだと他にはサーフェスのマウスなどがありました。(これは価格が予算オーバー)

手のひらサイズのコンパクトさもいいですが、この薄さもかなり特徴的。

薄い・コンパクトであるということは持ち運ぶときに大きな利点。

ガジェットポーチに入れるときに厚みがあると個数を入れられなくなってしまうので、薄さは収納の観点から大切にしています。

レシーバー付き

ロジクール マウス

あわよくば職場のPCでも使えたりしたらいいな、なんて思っていたのですがこの要望が叶ってしまいました。

このマウスはBluetoothとレシーバーの2種類の接続方法に対応しています。

驚いたのですが、こんな小さなボディの中にレシーバーが隠れています。

無駄のない設計すぎて感激。

基本はBluetoothで使いつつ、Bluetooth接続ができない機器についてはレシーバーで対応するという運用が可能です。

職場のPCがBluetoothが接続できないタイプなので、iPadとたまにこのマウス使うかもしれないというのが僕の使用環境。

電池駆動で長時間使用できる

ロジクール マウス

電池1本で18ヶ月駆動

長期間しようできるのは電池切れの心配がなくてありがたいですね。

最近は充電式のものも多いですが、バッテリーの故障の観点からみると電池の方が安定しているそうです。

その証拠にHHKBのキーボードは高級な価格帯にもかかわらず、給電方法は電池駆動。

理由としてはバッテリーの故障リスクを減らして長く愛用して欲しいからだとか。

これを踏まえて考えると、長期間使用するための配慮とも考えることができます。

価格の安さが魅力

Amazonで2000円ちょっとくらいで買うことができました。

  • コンパクト
  • 2種類の接続方法
  • 長期間使用

この性能があって2000円は買い!と思って即買ってましたね。

初めてのiPad用マウスであることと、iPadでどこまでマウスを使うのかがわからない僕にとって、低価格でありながら機能が充実しているのは大きな決め手となりました。

接続について

ロジクール マウス

Bluetooth接続とレシーバーの接続ともに遅延などは特に感じられませんでした。

ゲームなどタイミングがシビアなものに関しては遅延などが顕著に現れてしまうのかもしれませんが、文章を書くことや簡単な書類作成程度では気になることはありませんでした。

カラー展開が豊富

僕はグラファイト(ブラック)を選んだのですが

  • オフホワイト
  • グラファイト
  • ローズ
  • ブルー
  • グリーン

5色から選ぶこともできます。

持ち物と統一感を出したい人にとってはカラーバリエーションがあるのは魅力的。

まとめ

iPadの良い相棒になってくれたLogicoolのマウス。

これからも家以外での作業のときに大活躍してくれそうなので、いろいろなところに持っていって使っていきます。

created by Rinker
Logicool(ロジクール)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です